2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

クリスマスのテーブル

今日でクリスマスのレッスンが終わりました クロスを赤と緑に変えるだけで クリスマスのテーブルに変身です イケアで買った緑のセンタークロスは この時期にしか使いませんが やっぱりぐっと華やかになりますよね! クリスマスの小物は 籐のトレーに並べてみ…

「十二人の怒れる男」

Bunkamuraシアターコクーンで「十二人の怒れる男」を見ました 蜷川さん演出の法廷劇で 出演者は男性のみ・・・ どんなお芝居なんだろう?難しそう…と思っていました ところが とても引き込まれる素敵なお芝居! 陪審員の12人の個性がしっかり描かれていて ベテ…

ワイン飲み比べ

国産ワインシェアNo.1の「メルシャン」で開催された ハウスワインの勉強会に参加させていただきました ワイン知識のほとんど無い私にも わかりやすく説明していただいて フムフム…なるほどぉ〜という事ばかり! 今までは ハウスワインというと料理用ワインと…

実験室で豚汁

大学時代にお世話になった担任の先生が今年退官されるので もう大学に行く機会もなくなってしまいます という訳で 学園祭開催中の大学に久しぶりに行ってきました 学生の屋台で大賑わいの学内でしたが 目指すは ひとけの無い物理学実験室… 友人何人かと待ち…

HPが…!

PCを新しくして 古いPCをリカバリーしたと書きましたが 実は 私のHPは古いPCに入ったままだったんです… という事は 今後更新出来ない! あら…どうしましょう…大失敗! リカバリーした時は まったく気がつかずに 今日気がついたんです…何たることでしょう!!! …

我が家のキッチン便利グッズ No.1

TVでキッチン便利グッズの特集を見ました 白髪ねぎを作る道具や 千切りも出来るピーラーなど 便利グッズも日々進化しているんですね!びっくりです! 我が家の便利グッズは…というと フードプロセッサー、ピーラー、マッシャー、サラダスピナーなど 基本とい…

チーズチップを作ろう!

今月のおもてなしクラスは クリスマスメニューです サラダは シンプルなグリーンサラダにチーズチップをのせてみました 葉物は ベビーリーフ・スプラウト・サラダほうれん草・ルッコラ・水菜・貝割菜などを使っています すりおろしたパルメザンチーズを使っ…

作品その23 ジャケット

小さめのスタンドカラー&ショート丈のモノトーンジャケットです 袖丈はたっぷりというか 私は手が長いのでかなり長いですね 袖口にカフスもつけました 前打ち合わせは無いので フックをウエスト部分に1個だけつけました 裏地は 濃い目のピンクです 思ったよ…

クリスマスメニュー

今月のおもてなしクラスは ちょっと早めのクリスマスメニュー♪ オードブルは オーブンで焼いたワンタンの皮のカップにシーフードを詰めたものです ホタテとサーモンをマリネして カップにたっぷりと詰め 上にいくら・小さく切ったレモン・細ねぎ・アボガドな…

PC購入!

今まで使っていたPC(富士通のXP)が 瀕死の状態になり 必死の介護むなしく とうとうどうにもならなくなりました shopに持っていって リカバリーしてもらうにしても 何日かは入院しないといけないそうです 無いと本当に困ります… という訳で エイヤァ〜って新…

富山でレンタサイクル

先月1泊で富山に行った時の松川の写真です ボーっと川を見ていたら なんとも心が癒されました 富山には無料のレンタサイクルがあって 駅や街の色々なところで自由に乗り降りが出来ます それが とても便利で 街中をウロウロと自転車で走り回りました そんなに…

寝ながらメディキュット

私は立ち仕事が多いです 考えてみればレッスンの日は 朝からずっと立ちっ放しかもしれません 足がむくむという感覚はあまり無かったのですが 足のだるさを感じるようになってきたので 夜寝る時は 足を高くして寝るようにしていました 最近ちまたで流行の「寝…